物理のかぎしっぽ 査読/続・ベクトルの回転(クロメル著)/3 のバックアップソース(No.9)
* 感想 [#n60a97f0]

|~ページ|[[査読/続・ベクトルの回転(クロメル著)]]|
|~投稿者|[[Joh]]|
|~状態|#listbox3(感想,査読2,state)|
|~投稿日|2007-01-21 (日) 03:50:33|

** メッセージ [#p7efd4f7]
私の記事に、続編を書いてくださって、ありがとうございます。
特に、内容的な問題は無いと思います。


瑣末なことですが、幾つか気がついたことを書いておきます。

1.  sin, cos は、コマンド中で \sin \cos を使うと、ローマン体の字体に出来ます。

2. ダイアドを説明する記事は、いまのところ無いので、もう少し詳しく説明するか、リンクでも張っておくか、何か少し議論を補強するほうが、初学者に親切かとは思います。テンソルの方が広い概念です、という部分は、テンソルが何と比べて広い概念なのかがよく分かりませんでした。

3. 例えば、コンピュータのプログラミングで有用だとか、行列表記する動機や旨味にも触れるとなお良いと思います。 

** 返答 [#i3592038]
- Johさん査読ありがとうございます。三つの項目についてですが。
>1\sin \cosですか、おぼえておきます。どうもです。
>2ダイアドについてもっと詳しくというとベクトルとの積の性質とか結合法則分配法則とかですか?そうなるとべつに記事を作ったほうがよさそうですね。あとテンソルは正方行列よりも広い概念ですというつもりでした。
>3旨みですか…(汗)実は回転前のベクトルと回転後のベクトルの関係があらわになったなあ。美しいなあ、ぐらいの理由でこの記事を書いてしまったのでどこがどういいのかと聞かれると特に理由はなかったりします(汗)コンピューターで計算するときはこの形と使いますよくらいはかいてもいいですかね。 -- [[クロメル]] &new{2007-01-22 (月) 22:37:52};

#comment
#br
#topicpath
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.003 sec.