物理のかぎしっぽ 間違い報告/211 のバックアップの現在との差分(No.1)

 * 包絡線のグラフについて [#bf99300a]
 -ページ: [[間違い報告]]
 -投稿者: どうだい
 -優先順位: 
 -状態: 提案
 -該当ページ: http://www12.plala.or.jp/ksp/
 -担当者: [[記事を書いた人]]
 -カテゴリー: 物理数学
 -投稿日: 2009-10-01 (木) 18:37:38
 
 ** メッセージ [#m44cf02f]
 包絡線のページの頭に載っている、放物線y=x^2上を動く半径1の円の包絡線のグラフ(上側のほう)の形が、実際よりだいぶ異なっているのが気になりました。
 
 紹介されているものと別の方法で求めてみたところ、次のような媒介変数表示が出来るようです。
 
 x=t-2t/sqr(4t^2+1),y=t^2+1/sqr(4t^2+1)
 
 これらは、このページで紹介されていた方法から求められる、包絡線の2つの条件を満たしています。
 
 しかし、この媒介変数表示で得られるグラフは(x,y)=(0,5/4)で
 特異点を持ち、y<5/4の部分が余分です。
 
 そこで質問なのですが、
 一般に、ここで紹介されている包絡線の求め方を用いて得られた包絡線のグラフが特異点を持っているときは、実際の包絡線を正確に表していない、と言えるのでしょうか。
 
 また、前の媒介変数の式を上手く操作して、特異点を消すことは出来るでしょうか。
 
 僕は高校生なので、用語の使い方など不適切な点があるかとは思いますが、宜しくお願いします。
 
 ** 返答 [#j18e90eb]
 - WQ2ht9  <a href="http://dcmqwvcvksib.com/">dcmqwvcvksib</a>, [url=http://tdjuqjwwxlju.com/]tdjuqjwwxlju[/url], [link=http://jqyigpuntzne.com/]jqyigpuntzne[/link], http://lghrraogqhbg.com/ -- [[vsdekaofyg]] &new{2010-03-16 (火) 06:54:16};
 
 #comment
 
 #br
 #topicpath
 
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.003 sec.