物理のかぎしっぽ 査読/線形性の概要(おこめ著)/1 のバックアップソース(No.6)
* 日本語で気になった所2つ。 [#cdab79eb]
-ページ: [[査読/線形性の概要(おこめ著)]]
-投稿者: [[tomo@ksp-project]]
-カテゴリー: 誤植かも
-状態: 解決
-投稿日: 2004-12-19 (日) 20:53:47

** メッセージ [#k50ff235]
「数式にして表すと C=c_2A+c_2B と表されます.」は、
「数式にして表すと C=c_2A+c_2B となります.」または、
「数式すると C=c_2A+c_2B と表されます.」などとした方が良いと思います。

「作用とは微分を実行させるものでも,積分でも積をとることなどのことですが,もっと一般的な概念です」は、
落ち着いて読んでみると、並列されるはずのものが並列されていない表現になっていますよ。


** 返答 [#gcd7755d]
-作用と演算が同じことを表すとすると、「作用とは微分,積分,積など演算のことで〜」というのは違和感があります。どう変更したらいいですかねぇ…。 -- [[tomo@ksp-project]] &new{2004-12-19 (日) 21:27:29};
-少し言葉を変えました -- [[おこめ]] &new{2004-12-19 (日) 21:37:05};
-了解です。ステータスを解決にしておきますね。 -- [[tomo@ksp-project]] &new{2004-12-19 (日) 21:53:24};

#comment
#br
#topicpath

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.002 sec.