物理のかぎしっぽ 査読/上弦の月,下弦の月(CO著)/1 のバックアップソース(No.7)
* 月への関心が増しました [#xec27466]
-ページ: [[査読/上弦の月,下弦の月(CO著)]]
-投稿者: [[山本明]]
-カテゴリー: エントリー
-状態: 提案
-投稿日: 2005-12-31 (土) 03:24:57

** メッセージ [#j70aabab]
面白い記事ですね。 :) 

最後の注に関して、ちょっと検索してみました。
http://hps.sci.hokudai.ac.jp/Education/QandA/moon/moon.html
のページには、

『中国で後漢の時代に出た『釋名』という本に、こんな記述があるんだ。「弦とは、半分の月の名前だ」とはっきり書いてあるよね。「弓に弦[つる=弓のいと]を張ったときのようだ」とも書いてあるから、弦[つる]をピンと張った弓の形から半月を「弦」と呼ぶようになったこともわかる。』

とあります。弓の弦と月の弦では弓の方が早かっただろうという意見。

まあ、実際のところ弓が先だったのか月が先だったのかは、もはやわからないのですけど。ご参考までに。

** 返答 [#na85bd80]
-さっそく読んでくださってどうもありがとうございます。ご紹介いただいたページも面白いですね。確かにその本に基づけば弓のほうが早いみたいですね、注釈は余計かな(参考にした jaxa のページにはどっちかわからないという注釈がついていました)。ご紹介いただいたページの内容も面白そうなので、少し記事に取り込んでみようと思います。ありがとうございます。 :) -- [[CO]] &new{2005-12-31 (土) 03:42:03};
-あ、状態を独り言にし忘れてました! 昨晩、寝ぼけてたようで… (^^;  jaxaのページも読みました。結局、どっちが先だったのか確証を得る方法はなさそうですよね。 -- [[山本明]] &new{2005-12-31 (土) 09:55:14};

#comment
#br
#topicpath

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.107 sec.