物理のかぎしっぽ 査読/群の定義(Joh著)/6 のバックアップ差分(No.2)

 * 初歩的ですいません [#d8bcd34f]
 
 |~ページ|[[査読/群の定義(Joh著)]]|
 |~投稿者|[[NOBU]]|
 |~状態|#listbox3(質問,査読2,state)|
 |~投稿日|2006-02-15 (水) 12:44:17|
 
 ** メッセージ [#i5b74b40]
 例5のところで早くもつまってしましました。
 
 公理のところで演算は二つの要素の間に成り立つと書いてあるのですが、~
 この場合αとβにあたるものが何なのかよく分からなくなってしまいました。~
 
 1のところで「例えば,ある元 cx+d に対し,変換 f を施すと, f(cx+d)=acx+(ad+b) となります. ac も ad+b も実数なので,演算は閉じています.」~
 とあります。~
 
 これはなんとなくすんなりと入ってきたのですが、よく考えてみてみるとα=cx+dと考えたとき、βがどれにあたるのか分からなくなってしまったのです…。~
 そんなんで2の「結合則がなりたちます.自分で確認してみましょう.」はできませんでした。~
 なんだか変な勘違いをしているのかもしれませんが、よく分からなくなってしまったので教えて下さい。よろしくお願いします。
 
 ** 返答 [#v0a32df0]
 
 #comment
 #br
 #topicpath
 
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.003 sec.