物理のかぎしっぽ 査読/ベクトル解析奮闘記1(やかん著)/6 のバックアップソース(No.5)
* 有難うございます! [#o5f09648]
-ページ: [[査読/ベクトル解析奮闘記1(やかん著)]]
-投稿者: [[やかん]]
-カテゴリー: 感想
-状態: 提案
-投稿日: 2005-09-16 (金) 16:57:04

** メッセージ [#ace0c060]
>図の件は了解しました  あ、有難うございます!m(__)m >最後に謝辞とかは,同じプロジェクト内なので無しがいいなーと 恐縮です。でも是非製作者サインは入れてくださいね  >f が重力によるポテンシャルの関数の場合ですね(ポテンシャルの谷が深い方にボールが転がる).僕が初心者なら「向きが逆??」と混乱すると思います.なにかうまく例えられればいいのですがー.> 勾配によって表されるのは、一番きつい登り坂ということですね。 なるほど・・・。そうすると、逆に、gradを登っている人が一番汗をかいている絵・・・、やっぱボールころころの方がいいかなあ・・・。 >「自宅で復習(gradの巻)」セクションの半ばあたりにあると良いかなと思ったのですが,どうでしょう そうですね。3とか4の数値をあげたあとに入れるとすごくイメージ通りですね。そのあと、2番目の図。両図ともすっごくきれい、わかりやすい!(こういうのは専用のソフトがあるのでしょうか?)感謝感激です!せっかくですからボールもぜひ・・・(いろいろ申し上げてすみません)
ボール描いていただいたら、勝手に図を差し込んでみてもいいでしょうか?

** 返答 [#z4459aff]
->gradを登っている人が一番汗をかいている絵・・・ :なるほど!その関数の値の大小を土地の高低に喩えたとき、登って一番しんどい方向がgradの向きだって説明ですね。確かに汗をかいている絵で、そのことを分かりやすく見せることができるかも…。ただ、言うのは簡単でも描くのは大変そうですね…。 -- [[山本明]] &new{2005-09-16 (金) 20:29:04};

#comment
#br
#topicpath
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.002 sec.