物理のかぎしっぽ プロジェクト用語集 のバックアップ(No.31)

プロジェクト用語集

かぎマニュアルズ > ガイドライン >

物理のかぎプロジェクトで使われている用語について解説します (メンバーの方,ご自由に書き加えてくださ〜い).

記号

アルファベット

BBS
HTML版
LaTeX
論文などの文書を組版するソフトウェアの一つ。数式がきれいに表現できる。「らてふ」もしくは「らてっく」と読む。LaTeX数式簡易リファレンス参照のこと。
ML
メーリングリストの略.
PDF版
PukiWiki
wikiクローンの1つ。PHPを使っている。 物理のかぎプロジェクトで使われている wikiはこれである。
reST
reStructuredTextの略として使われることがあります.
rst
reStructuredTextの略として使われることがあります.
reStructuredText
reStructuredTextとは を参照してください.
RSS
rst2hooktail
記事原稿ソースをHTMLやPDFに変換するツールの総称.
TeX
論文などの文書を組版するソフトウェアの一つ。「てふ」もしくは「てっく」と読む。本来、LaTeXはこれの一種(マクロのセット)なのだが、LaTeXの意味でTeXと使われることも多い。
wiki

あ行

アカウント
IDとパスワードのセット.Wiki編集時の認証に必要なものを指します.
アフィリエイト
オフ会
もっぱらインターネットを介してコミュニケーションをとっている人物同士が直接会って 会話や飲食などをともにする行為のこと。名前の由来はオンラインでなくオフラインの会合であることから。

か行

かか
googleで「かか」と検索すると物理のかぎしっぽが第一番にくる。2004年12月4日の悪あがき日記にて指摘されている。はっきりとした理由はわかっていない。
かぎしっぽ
(1)先端が丸まっているしっぽのこと。「幸せを引っかけてくれる」という迷信がある。(2)「物理のかぎしっぽ」の略.
かぎしっぽ形式
記事原稿ソースの形式を「かぎしっぽ形式」と呼ぶことがあります.これは,単にreStructuredText形式ではなく,数式表記機能など一部拡張してあるためです.「−rst」,「−reST」,「−reStructuredText」と言う場合も同じ意味です.
カテゴリ
物理のかぎプロジェクトで制作する記事は,「物理数学」,「力学」などの分野に分けています.この「分野」をカテゴリと呼んでいます.どんなカテゴリがあるかは, 記事カテゴリ一覧 で見ることができます.
記事原稿ソース
reStructuredText形式で書かれたテキストファイル.
掲示板
(1)人にひろめる必要のある文章を張るための板のこと。通常、建物のロビーなど、多くの人の目に付きやすい場所にある。 (2) ブラウザから書き込むことのできるウェブページのこと。CGIを使ってあることが多い。BBSとも言う。(3) (2)の中で特に「物理のかぎしっぽ数式掲示板」のこと。TeX命令により数式を記述できる点やRSSで最新の書き込み情報を配信している点が特徴的。
コンバート
記事原稿ソースをHTMLやPDFに変換すること.

さ行

査読
メンバーが執筆した記事の仕上がりを公開前にチェックする仕組み.またはその行為.
書式
テキスト文書の書き方.当プロジェクトで使用されるのは記事原稿用として「reStructuredText」,このWiki用の「PukiWikiフォーマット(正式名称不明)」があります.
世界大会
大会の中でも、特に複数の国や地域からメンバーが集まるものを指す。プロジェクトのグローバル化を象徴する用語の1つ。
ソース
記事原稿を書いたテキストファイルを「記事ソース」または単に「ソース」と呼ぶことがあります.

た行

大会
オフ会とほぼ同義。
トラックバック

な行

は行

物理のかぎしっぽ
説明の必要はありませんね.ちなみに,「物理の鍵しっぽ」ではありません.
物理のかぎプロジェクト
説明の必要はありませんね.ちなみに,「物理のかぎしっぽプロジェクト」ではありません.
ブログ
インターネット上で容易に日記を書くシステム、またはその記事のこと。読者がコメントを書けることや他のブログとリンクを張ることのできること(トラックバック)が特徴的である。
プロジェクト
もちろん「物理のかぎプロジェクト」のことです.
プロメン
物理のかぎプロジェクトのメンバー

ま行

マスター
崎間さんのこと。
メンバ
物理のかぎプロジェクトのメンバ.
メンバー
物理のかぎプロジェクトのメンバー.

や行

ら行

わ行

悪あがき日記

ご意見等


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.026 sec.