物理のかぎしっぽ 査読/これまでの案

査読/これまでの案

あまり突き詰めては,いつまで経ってもアップできませんし, 今後記事を書く際の負担になりますので(査読されるのが恐くなる), ちょうど良い具合のところで打ち切りたいですね.査読期間は

  • 1週間くらい?
  • もしくは「もういいでしょう」の意見が出るまで
  • 校正案はフォームにて報告
  • できるだけ具体的に指摘(「分かりにくいです」、ではなく、「こういう理由でこういった意味と区別し辛いので、表現をこうしたほうがいいです」など)

査読はタイプミスや内容の誤りをみるのも大事ですが,崎間としては、なによりも「分かりやすいか否か」を見ることをメインにしたいと考えます.厳密でも分かりやすくなければ,魅力的な記事ではないからです.

意見

  • 査読に対するご意見をお待ちしております.よろしくお願いいたします.匿名でかまいません. -- 崎間 2004-12-15 (水) 15:21:39
  • このプロジェクトは確かにメンバーで作っているものですけど、メンバーの他に、「読者」というサブメンバーさんがいらっしゃいます。メンバーで一生懸命査読した後は、思い切ってアップして、読者のみなさんに見ていただくのが一番の「査読」になると思います。 -- tomo@ksp-project 2004-12-15 (水) 16:13:12
  • いまの査読が「厳しい」とは思わないですけどね..。自己満足するために記事を書くんじゃないし、自分がレベルアップするためには必要なことだと思います。 -- CO 2004-12-15 (水) 16:38:36
  • 現行の査読のスタイルに賛成しています。 -- tomo@ksp-project 2004-12-15 (水) 16:45:12
  • 連絡帳を含めると,現在のスタイル賛成が多数ですね.公開にはいつ踏みきりましょうか…. -- 崎間 2004-12-16 (木) 00:06:30
  • 査読のページに、「この記事の公開に同意します」というようなことを書いておいて、HNを書いていってもらうのはどうでしょうか(署名のような感じ)。原始的ですが。一定時間が経過したらOKというのは、何人が公開に同意したか分からないので…。 -- tomo@ksp-project 2004-12-16 (木) 23:24:35
  • 公開のタイミングに関しては、本人が納得(満足は難しいかも)し、メンバーの同意を得た時点で行うのが良いと思います。また、査読の期間についてですが、記事の内容によっては査読者にも気合が必要になるようななうようもののも出てくると思います。そのことを考慮して、放置してしまわない程度に査読の期間は流動的に決めたほうが良いと思います。 -- nooon 2004-12-17 (金) 10:04:27
  • 査読レポートは、投稿した人が最終的に状態を書き変えるように取り決めるのが良いと思います。 -- CO 2004-12-17 (金) 18:06:35
  • 執筆者が修正しても、査読者はそれでは十分でないと思うかもしれませんし、査読者が「きちんと確認しましたよ」という意味もこめて。 -- CO 2004-12-17 (金) 18:07:16
  • しつもんです。公開が決まった後の記事の修正案、質問などの処理はどうしますか?個人的には”正式公開記事”のところに用意するのが良いと思います。公開していてもプロジェクトメンバーが公開記事について表の掲示板で質問するのも滑稽だと思うので -- おこめ 2004-12-17 (金) 18:53:21
  • 公開済み、公開決定後の記事に関しては、MLで提案してはどうでしょう? -- nooon 2004-12-18 (土) 07:54:40
  • 議論する場が散在していると、把握しづらいと思います。 -- nooon 2004-12-18 (土) 07:55:30
  • 一人の人間が全てを把握する必要も無いので直接メールを送るのもありですね -- おこめ 2004-12-18 (土) 09:38:08
  • でもMLの方がいいかもです。 -- おこめ 2004-12-18 (土) 09:39:32
  • 確かに,現在は議論する場所が散在していて,状況がつかみにくいですね.MLにて告知しておきます.みなさんご意見ありがとうございます. -- 崎間 2004-12-18 (土) 20:17:25
  • COさんの「投稿した人が最終的に状態を書き変えるように」を見落としていました.これは確かにそうですね.査読レポートを書いた人は,責任をもって見届けるべきです :) -- 崎間 2004-12-18 (土) 21:48:33

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.014 sec.