物理のかぎしっぽ 間違い報告/162

非斉次方程式の解法

メッセージ

はじめましてUdaといいます。 査読中の記事ですが、大変興味深く読ませていただきました。

提案があります。 1. 非斉次方程式の解法  これをまともに解くのは大変とありますが、(12)、(13)は容易に 解けるので記事の中でも具体的に解いてしまいませんか? その方が定常応答と減衰項の説明も明確でしょう。 2. 線形代数の対角化  (9)、(10)から(12)、(13)への変換は目視でわかるので、対角化は冗長すぎるかなとおもいます。

返答

  • はじめまして、Udaさん。気付かずにいました、ごめんなさい。1.について恥ずかしながら、解くことができませんでした。解を示していただけませんか?2.についてですが、かぎしっぽはページ数が限定されていないので冗長に書けることがいいところだと思っています。方針の違いになってしまいますが、この程度には丁寧でありたいと思っています。 -- クロメル 2009-07-20 (月) 23:31:02

 
トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.009 sec.