物理のかぎしっぽ 記事ソース/ようこそ,高校生のみなさん!!

記事ソース/ようこそ,高校生のみなさん!!

これはrst2hooktailの記事ソース保存・変換用です(詳細).

コンバート

最近コンバートされた結果: HTMLPDFTeX

公開・更新メニュー ▼▲

記事ソースの内容

=================================
ようこそ、高校生のみなさん!!
=================================

こんにちは。私は物理のかぎプロジェクトメンバーの“やかん”と申します。
このページでは特に、高校生のみなさん向けにご案内をお書きしました。

ごあいさつ
---------------------------------

いらっしゃい。こちらは初めてですか?そうですか・・・。物理がお好きでおいでに?
それは有難うございます。えっ?でも・・・、嫌いじゃないけど、そんなに成績が
いいわけじゃないから・・・、学校では恥ずかしくて言えない?ああ、こちらに
いらっしゃる方はそういう方ばかりですよ。ここは成績が良い悪い関係なく、
物理が好きな人、興味ある人ばかりがいらっしゃるんですよ。私も大学時代物理習ってないし・・・。

大学生向けなんじゃ・・・
-------------------------------

記事の題名がみな難しそうで、高校生には場違いな気がする?大学生だけのページ
じゃないかって?そんな事はありませんよ。確かに大学生向けの専門的な記事が多いですが、
用語解説、三角関数とか、結構、探してみると高校生に役立つわかりやすい記事も多いですよ。
わかりそうで、興味あるのだけ読めばいいと思います。私なんかいつもそうしてますよ。

物理の事でお悩みですか?
--------------------------------

勉強がわからない、物理だけでなく、他の科も、どこがどうわからないかもわからない、
好きは好きだけど、今のままでは点数とれない、先生にも親にも良く思われない、現実問題、
大学受験があるんだから、成績良くないと話にならない、成績さえ良ければいいんだ、
なんとか方法教えてくれ、宿題、レポートの答え教えてくれ、ですか・・・。ああ、まあまあ、
いえ怒ったりしません、お気持ち良くわかります。ええ、そうですとも、成績は良いほうがいい
に決まってます。悪くたっていいじゃないか、なんて空言です。誰だって良くなりたいですよ。
でも、もちろん、今ここですぐにっ、て言うのはなかなかねえ。

得意になる方法??
--------------------------

例えば、何かうまいスポーツ、特技はありますか?いや、そう言わず、何かあるでしょう?
ちょっとした事でもいいんですよ。例えば、友達がそれをうらやましがって、“それを、今すぐ、
確実に教えてくれ”と言ったとします。内容にもよりますが、そんなにすぐにはねえ、
と言いたくなりませんか?一つだけ言えるのは、得意な科目は普通、好きな科目である事が
圧倒的に多い、逆にいうと、得意になるには、まず、好きになった方が、という事で
す。すでに好きな方は、この点全く問題ありませんけどね・・・。
アルファベットが嫌い、見ると苦手意識が先行する、では英語は得意になりずらいかも。
物理も、変な格好のギリシア文字、アルファベットの羅列のような公式はもちろん、
斜面、力の矢印、電気や磁石、なんかをまず好きになれるといいですね。

そんなの無理だって!?
-----------------------------

どうしても好きになれない?そんな事ないでしょう。絶対そうだ!?でもきっとこれまで最初は
嫌いだった人や物が、そのうち好きになった経験が1回ぐらいおありだと思いますよ。
好きにはなれなくても、そう嫌でなくなった経験はある?そう、それでもいいんですよ。
慣れる事です。斜面の絵や,矢印, $\sin$ , $\cos$ , $F=ma$ とか、怒られない所(自分の雑記帳とか)
にいっぱい落書きしたりしたらどうでしょう。私は良くやりましたよ。それから得意になるには、教科書を読むこ
と。ああ、またそんな事、先生みたいでウンザリですか?でもねえ、これはただ読むんでは駄目
です・・・。

じゃ、どうすれば? 
------------------------------

他に気が散らない、いや、退屈でも他で気が紛らわせない状況・・・。例えば、一番いいのは、
病院などの待合室で順番を待っているときなどに、おまけなしで最低10回・・・。なぜかとい
うと、他の状況だとつい携帯型ゲームやったり、寝転がったり、別の本読んだり、インターネッ
トやったり、携帯でメールチェックしたりしちゃうでしょう。それでは駄目です。それが駄目な
んです。わざわざ病気になって病院行かなくてもいいですが、とにかくそういう状況だと、
結構能率があがりますよ。公園のベンチだっていいですよね。あっ、携帯やっちゃだめだって・・・。

“かぎしっぽ”
-----------------------------

ここの 掲示板_ は知ってますか?物理の悩みや、わからない問題があったら、投稿してみては
いかがでしょう?質問の仕方が難しそう?怒られる?そんな事ありませんよ。でも必ず、 
“はじめてご利用の方へ_” を読んで下さいね。“良い例”をまねして出してもいいと思いますよ。
もちろん、ここの掲示板はQ&A専用ではないので、まず、お友達になりましょう。
一行の自己紹介で簡単になれますよ。そして、一言でいいですから、問題に対するコメントを書
いた方がいいと思います。“ぜんぜんわからん”はだめですよ。教科書のこの公式を使いそう、い
や違うかなあ、でもいいと思います。すぐ、答えがでなくても、誰かと一緒に考えたり、教わっ
たりすると、楽しいですよ。ではまた、 掲示板_ でお会いしましょうね。

.. _掲示板: http://hooktail.maxwell.jp/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi
.. _はじめてご利用の方へ: http://hooktail.maxwell.jp/yybbs/info.html


@@author: やかん@@
@@accept: 2005-01-13@@
@@category: ようこそ,物理の世界へ@@
@@id:koukousei@@
トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.009 sec.