============================================================ 電磁場のローレンツ変換 ============================================================ この記事では速度と力のローレンツ変換を既知として、 電場 $\bm{E}$ と磁束密度 $\bm{B}$ のローレンツ変換を求めます。 想定する状況と前提知識 ================================= 速度のローレンツ変換 -------------------------- まず、慣性系の一つK系を考えます。 次にx軸方向に $V$ の速度で動く別の慣性系K'系を考えます。 また、粒子がK系では $\bm{v}=(v_x,v_y,v_z)$ で動いているものとし、 K'系ではその粒子が $\bm{v}^\prime = (v_x^\prime,v_y^\prime,v_z^\prime)$ で動いているとします。 この時、 $\Gamma = \dfrac{1}{\sqrt{1-V^2/c^2}}$ として、 v_x^\prime &= \dfrac{v_x-V}{1-\dfrac{v_xV}{c^2}} \tag{##} \\ v_y^\prime &= \dfrac{v_y}{\Gamma \left( 1-\dfrac{v_xV}{c^2} \right) } \tag{##} \\ v_z^\prime &= \dfrac{v_z}{\Gamma \left( 1-\dfrac{v_xV}{c^2} \right) } \tag{##} の関係があります。 力のローレンツ変換 -------------------------- 運動方程式は、次の様になります。 \dfrac{d\bm{p}}{dt} = \bm{F} \tag{##} ただし、 $\bm{p}$ は四元運動量の空間成分、 $\bm{F}$ は力です。 K系での粒子の速度を $\bm{v}$ , $\gamma=\dfrac{1}{1-v^2/c^2}$ とすると、 p^\mu = (E/c,\bm{p}) = (m \gamma c, m \gamma v_x, m \gamma v_y, m \gamma v_z ) \tag{##} となります。K'系で力を $\bm{F}^\prime$ F_x^\prime &= \dfrac{F_x-\dfrac{V}{c^2} \bm{v} \cdot \bm{F}}{1-\dfrac{v_xV}{c^2}} \tag{##} \\ F_x^\prime &= \dfrac{F_y}{\Gamma \left( 1-\dfrac{v_xV}{c^2} \right) } \tag{##} \\ F_x^\prime &= \dfrac{F_z}{\Gamma \left( 1-\dfrac{v_xV}{c^2} \right) } \tag{##} と言う関係があります。 電磁場のローレンツ変換 ============================== x軸方向の成分の変換 --------------------------- さて、K系、K'系を同様に設定して、電荷 $q$ の荷電粒子 $A$ がK系に対して $x$ 軸方向に $\bm{v} = (v_x,0,0)$ で運動しているとしても一般性は失われません。(最後の結論を見ていだければ明らかです。) $A$ に働く電磁気力は \bm{F} = q(\bm{E}+\dfrac{\bm{v}}{c} \times \bm{B}) \tag{##} です。物理法則は不変なはずなので、 これをK'系で見ると、 \bm{F}^\prime = q(\bm{E}^\prime+\dfrac{\bm{v}^\prime}{c} \times \bm{B}^\prime) \tag{##} となります。式 $(6)$ から力のの変換則は $\bm{v} \cdot \bm{F} \to v_x F_x$ から、 F_x^\prime &= \dfrac{F_x-\dfrac{v_xV}{c^2}F_x}{1-\dfrac{v_xV}{c^2}} \\ &= F_x \tag{##} となるので、 q E_x^\prime = q E_x \tag{##} より、 E_x^\prime = E_x \tag{##} となります。x軸方向については $B_x^\prime$ と $B_x$ の関係も欲しいのですが、 どう求めて良いか分かりませんでした。荷電粒子は運動方向の磁束密度とは相互作用を起こさない為です。 参考文献には B_x^\prime = B_x \tag{##} とあります。 z軸方向の成分の変換 --------------------------- まずは、 $\alpha=\dfrac{v_x}{c},\beta=\dfrac{V}{c}$ とします。この時、式 $(8)$ より、 F_z^\prime = \dfrac{\sqrt{1-\beta^2}}{1 - \alpha \beta} F_z \tag{##} となります。よって、 q \left( E_z^\prime + \dfrac{v_x^\prime}{c} B_y^\prime \right) = q \dfrac{\sqrt{1-\beta^2}}{1 - \alpha \beta} \left(E_z + \dfrac{v_x}{c} B_y \right) \tag{##} となり、式 $(1)$ から、 \dfrac{v_x^\prime}{c} = \dfrac{\alpha - \beta}{1 - \alpha \beta} \tag{##} ですから、式 $(16)$ を書き直すと、 E_z^\prime + \dfrac{\alpha - \beta}{1 - \alpha \beta} B_y^\prime = \dfrac{\sqrt{1-\beta^2}}{1 - \alpha \beta} \left(E_z + \alpha B_y \right) \tag{##} となります。 ここで、式 $(18)$ の自由度を落とすため、 $v_x = V \ \ (\alpha=\beta)$ の時を考えます。 すると、 E_z^\prime &= \dfrac{1}{\sqrt{1-\beta^2}} \left(E_z + \beta B_y \right) \\ &= \Gamma \left(E_z + \beta B_y \right) \tag{##} が得られます。(ここでさりげなく $\alpha$ を $\beta$ に置き換えていますが、これは $\beta \to 0$ の極限でロ−レンツ力を再現するようにしています。)次に、 $\alpha \neq \beta$ の時を考えると、 E_z^\prime + \dfrac{\alpha - \beta}{1 - \alpha \beta} B_y^\prime &= \dfrac{\sqrt{1-\beta^2}}{1 - \alpha \beta} \left(E_z + \alpha B_y \right) \\ &= \Gamma \dfrac{1-\beta^2}{1 - \alpha \beta} \left(E_z + \alpha B_y \right) \\ &= \Gamma \dfrac{1-\alpha \beta +\alpha \beta - \beta^2}{1 - \alpha \beta} \left(E_z + \alpha B_y \right) \\ &= \Gamma \left(E_z + \alpha B_y \right) + \Gamma \dfrac{\alpha - \beta}{1 - \alpha \beta} \left(\beta E_z + \alpha \beta B_y \right) \\ &= \Gamma \left(E_z + \beta B_y + (\alpha - \beta) B_y \right) + \Gamma \dfrac{\alpha - \beta}{1 - \alpha \beta} \left(\beta E_z + \alpha \beta B_y \right) \\ &= \Gamma \left(E_z + \beta B_y \right) + \Gamma \dfrac{\alpha - \beta}{1 - \alpha \beta} \left(\beta E_z + \alpha \beta B_y + (1 - \alpha \beta) B_y \right) \\ &= \Gamma \left(E_z + \beta B_y \right) + \dfrac{\alpha - \beta}{1 - \alpha \beta} \Gamma \left(B_y + \beta E_z \right)\tag{##} ここで、 $E_z^\prime = \Gamma \left(E_z + \beta B_y \right)$ でしたから、 B_y^\prime = \Gamma \left(B_y + \beta E_z \right) \tag{##} が求まりました。 y軸方向も同様に求められます。以上をまとめると、 E_x^\prime &= E_x \\ E_y^\prime &= \Gamma \left( E_y - \dfrac{V}{c} B_z \right) \\ E_y^\prime &= \Gamma \left( E_z + \dfrac{V}{c} B_y \right) \\ B_x^\prime &= B_x \\ B_y^\prime &= \Gamma \left( B_y + \dfrac{V}{c} E_z \right) \\ B_y^\prime &= \Gamma \left( B_z - \dfrac{V}{c} E_y \right) \tag{##} となります。これは $x$ 軸方向の運動でしたから、 一般には、運動方向に平行な成分を $\parallel$ 、垂直な成分を $\perp$ とすると、 \bm{E}_{\parallel}^\prime &= \bm{E}_{\parallel} \\ \bm{E}_{\perp}^\prime &= \Gamma \left( \bm{E}_{\perp} + \dfrac{\bm{V}}{c} \times \bm{B}_{\perp} \right) \\ \bm{B}_{\parallel}^\prime &= \bm{B}_{\parallel} \\ \bm{B}_{\perp}^\prime &= \Gamma \left( \bm{B}_{\perp} - \dfrac{\bm{V}}{c} \times \bm{E}_{\perp} \right) \tag{##} となります。今日はここまで。お疲れさまでした。 @@reference: 高原文郎,特殊相対論,培風館,2006,p38-p39,4563024430@@ @@author:クロメル@@ @@accept:2019-10-28@@ @@category:電磁気学@@ @@id:LorentzTransformationOfEMF@@