物理のかぎしっぽ 査読/光電効果2(tomo著)/3

ノーベル賞

メッセージ

うーん,アインシュタインはやはりすごいですねー.1921年にアインシュタインがノーベル賞を受けたのは,この光電効果の法則の発見によるものだという話に少し触れると面白そうです.

返答

  • 崎間さん、ご意見ありがとうございます。ノーベル賞のお話は入れようと検討していました。ただ、受賞理由は光電効果だけではないんですよね。そのあたりの説明をどうしようかと考えていたところでした。私の認識では「光電効果とブラウン運動を中心とする理論的諸研究」という感じなんですが・・・。特殊相対論も柱の一つなんでしたっけ・・・その辺をよく知らないので、記事に書くのが躊躇われたという状況です。 -- tomo@ksp-project 2005-01-15 (土) 17:13:04
  • なるほど,微妙なところですね.「ちなみに,光電効果はノーベル賞受賞の一つの大きな理由です」などと簡単に触れるだけでも,興味を持ってくれる読者が増えるのではないかなあ,と. -- 崎間 2005-01-15 (土) 21:28:48
  • 崎間さんの案、良いですね。どうも完璧を求めてしがいがちです(汗)。 -- tomo@ksp-project 2005-01-15 (土) 22:12:20
  • 冒頭で触れました。いかがでしょうか。 -- tomo@ksp-project 2005-01-15 (土) 23:51:12
  • 良いと思います :) お疲れさまです.解決. -- 崎間 2005-01-16 (日) 01:22:26

 
トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.010 sec.