物理のかぎしっぽ ToDoリスト/39 の変更点

 * かぎしっぽブログの検討 [#a3bde381]
 -ページ: [[ToDoリスト]]
 -投稿者: [[CO]]
 -優先順位: 普通
 -状態: 完了
 -担当者: [[CO]],[[崎間]]
 -カテゴリー: 運営方針
 -投稿日: 2005-02-10 (木) 17:25:00
 
 ** メッセージ [#w6998213]
 物理のかぎしっぽでブログを運営してはどうかと考えています。具体的には次のようなものを考えています。
 - プロジェクトメンバーが書き込む。
 - ネット上で見つけた物理ニュース、物理ネタなどを書く。
 - 身近な物理ネタを気軽に投稿する。(記事にするまでにはいたらない、かんたんなもの)
 - いちおう、簡単な査読を入れる。(詳細は未定)
 
 アクセス数アップにも役立つのではないかと思っています。
 また、これが物理のニュースサイトにでもつながればより嬉しいですね。
 なお、勝手ながら担当者に崎間さんを引きずり込みました。 (^^;
 
 *** ブログのプロトタイプ [#d53177b3]
 - http://blog.hooktail.org/
 
 #br
 ----
 -すいません,僕はブログっていうものをまったく理解してません.日記みたいなものでしょうか? トップページの,「悪あがき日記」の下あたりに付けるのですか? メンバーが物理に関するネタを見つけたら,素早く提供すると.物理限定[[スラッシュドットジャパン>http://slashdot.jp/]]のような感じですかね.だとしたら身軽さが売りですね.査読は難しそう. -- [[崎間]] &new{2005-02-10 (木) 18:32:31};
 -うーん、日記と似たようなものですが・・まあ、「物理限定スラッシュドット」を想定してくれれば大きく外れてないと思います。 -- [[CO]] &new{2005-02-10 (木) 18:34:31};
 -査読というか、公開前のチェックは絶対に入れたいと思ってます・・が、これも話し合い次第ですね。 -- [[CO]] &new{2005-02-10 (木) 18:35:36};
 -ブログって最近よく聞くけど、私もなんのことだかさっぱりわかりません…。スラッシュドットも今し方、検索して見てきたんだけど…どうもどういうものか掴めません。もうちょっとヒントをください。…見つけた情報の発表専用掲示板という感じでしょうか??けど、それなら普通の掲示板だけで十分という気もしますケド。なにが違うの? …もし速報性が大事ならば、記事の発表者が誰であるかを明示した上で、査読をなくしてもよいんじゃないでしょうか。 -- [[山本]] &new{2005-02-10 (木) 23:18:20};
 -あ、上にスラッシュドットへのリンクがあった!(←気付けよ、俺 (^^; ) やはり「ブログとは何か」「なにのためのものなのか」ということを明らかにすることが話し合いには必要そうです。人それぞれイメージが違ってたら、話が咬み合わないですよね。…あ、ちなみに上に「プロジェクトメンバーが書き込む」とあったから反応したんだけど、書き込むのは担当者のCOさんと崎間さんだけですか?だったら、二人の間で合意ができてれば、あとは完成品を眺めてどういうものか把握したいと思います。 (^^; -- [[山本明]] &new{2005-02-10 (木) 23:29:01};
 ----
 -[[ブログのプロトタイプ>http://blog.hooktail.org/]]をCOさんが設置してくれました.ブログへの書き込みは,投稿したい,と希望するメンバーが行うようにしたいという考えです.目的として,日記のような感じでメンバーが気軽に更新し,新鮮な風を「物理のかぎしっぽ」に常に送り込む,と言えば少しは伝わるでしょうか.メンバー全員に関係しますから,MLで考えた方が良さそうですね. -- [[崎間]] &new{2005-02-11 (金) 11:10:18};
 -プロトタイプの作成ありがとうございます。どうもお疲れさまです。んーと…かぎプロジェクトのメンバーが記者になって、毎日新聞のサイトのようにニュースを届ける…というイメージでよいでしょうか。掲示板と違うのは「発信者が限定されていること」と「発信情報に対する返信をつけたりしない」という2点。ブログってのは、情報の信憑性をやや犠牲にして情報の速報性を高めてる…のかな。掲示板と違って発信者を限ることで、情報の信憑性を一定のレベルで保つ…という感じかな。 -- [[山本明]] &new{2005-02-11 (金) 13:02:39};
 -以上の前提で私の意見ですが、まず「査読は要らない」と思います。ブログでは速報性を優先して、信憑性を求める情報は記事に任せてよいんじゃないかな。査読を経ない分、あらかじめ「ブログへの投稿ルールを定める」ことは必要だと思います。そのルールに沿ったものは、査読無しで投稿OK。まず緩やかなルールを決めておいて、細かいことはおいおい決めていくってことでもいいでしょう。 -- [[山本]] &new{2005-02-11 (金) 13:03:56};
 -最初のルールとして例えば「物理に関連する話であること」「情報ソースを明示すること」など。えっと…日記とかも含まれるの??それなら情報ソースとか言ってられないか。(物理に関連しない話でもいいの???) -- [[山本]] &new{2005-02-11 (金) 13:06:21};
 -訪問者に話題を提供するというのは、有意義なことだと思いますので、blogの設置には賛成です。ただ、自分ができるかと聞かれると考えてしまいます。もっとがんばれよって感じですけどね…。 -- [[tomo@ksp-project]] &new{2005-02-16 (水) 22:15:45};
 ----
 -今頃ですが、急にブログをやる気になってきました。どうやって書いたらいいんですか? -- [[Joh]] &new{2005-04-12 (火) 06:46:42};
 -Johさんのアカウントをつくっておきました.メールにて情報を送りましたので,ご確認ください. -- [[崎間]] &new{2005-04-12 (火) 07:45:55};
 -ありがとうございます。使ってみます。 :) ところで、いまようやくイラン戦を見ました。 -- [[Joh]] &new{2005-04-12 (火) 08:47:34};
 -さっそく、適当に書き込んでみました。こんな感じで、ちょくちょく書いたらいいでしょうか。最近、査読に耐えうるエネルギーが枯渇してきました。ブログ専門になろうかなぁ。 -- [[Joh]] &new{2005-04-12 (火) 09:21:16};
 -おおなるほど!こういう小ネタを書いて行けばいいんですね!とても面白いです.はやいとこ,テスト運用を終わらせて正式に公開しなきゃいけませんね :) -- [[崎間]] &new{2005-04-12 (火) 09:45:03};
 -とりあえず、毎日書いてます。 :)  -- [[Joh]] &new{2005-04-14 (木) 08:48:45};
 -滅多に書かないかもしれませんが、よければ私にも執筆権限をいただけませんか? -- [[山本]] &new{2005-04-15 (金) 01:40:30};
 -いろいろな方に試してもらった方がいいですよね!では,アカウント情報はメールで連絡します. -- [[崎間]] &new{2005-04-15 (金) 09:19:35};
 -MLで流しました通りいい感じで試用できまいしたので,問題なければ16日から正式稼働予定です.デザインも,かぎしっぽ風に近づけています. -- [[崎間]] &new{2005-05-14 (土) 01:03:29};
 -正式稼動はじめました. -- [[崎間]] &new{2005-05-17 (火) 03:05:00};
 
 #comment
トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.002 sec.