物理のかぎしっぽ 査読/gnuplotでプラネタリウム(CO著)/2 の変更点

 * いいなぁ!! [#f2f455d7]
 
 |~ページ|[[査読/gnuplotでプラネタリウム(CO著)]]|
 |~投稿者|[[山本明]]|
 |~状態|#listbox3(感想,査読2,state)|
 |~投稿日|2006-09-08 (金) 22:55:11|
 
 ** メッセージ [#y542c48b]
 すごく興味惹かれる記事です。
 ・・・けど私はgnuplotを使ったことがないので、その敷居が高いです。
 
 すみません、査読に顔出しておきながら、キレイだなぁと眺めただけです…。
 
  
 
 星のカタログがこのように入手可能だということ、私は知りませんでした。
 そんでもって、整形済みのファイル crop.dat をダウンロードできるのは、とてもいいと思いました。
 
 星の色を反映させたものも見てみたい!! (けど自分で作るのは億劫…)――というのは、図々しいでしょうか (^^;
 
 ** 返答 [#w9487345]
 - 査読いただきありがとうございます。 :) どちらかというと、カタログが入手可能だということのほうが重要な情報かもしれないですね。プロットは別に何でもできるわけですから。数万ダウンロードを記録している某フリープラネタリウムソフトの作者は、「本屋で大きい星座の本を買ってきて、定規で一つ一つ座標を読み取った」とか・・。 -- [[CO]] &new{2006-09-09 (土) 00:38:17};
 - 星の色を反映させたものも、作りたいですね! -- [[CO]] &new{2006-09-09 (土) 00:38:40};
 - 定規で一つ一つ座標を…うぁー・・・好きでなければ、できない作業ですね。 -- [[山本明]] &new{2006-09-09 (土) 00:56:10};
 
 #comment
 #br
 #topicpath
トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.002 sec.