物理のかぎしっぽ 査読/放射冷却現象(CO著)/2 の変更点

 * とりあえず、世間の荒波へ漕ぎ出してみようかと [#b61e79a0]
 
 |~ページ|[[査読/放射冷却現象(CO著)]]|
 |~投稿者|[[CO]]|
 |~状態|#listbox3(公開希望,査読2,state)|
 |~投稿日|2006-12-24 (日) 00:00:34|
 
 ** メッセージ [#l9e9a90f]
 とりあえず公開して、世間の荒波に晒してみようかと思います。
 よろしくお願いいたします。
 
 ** 返答 [#g3622a15]
 - 賛成です :) -- [[崎間]] &new{2006-12-25 (月) 02:33:31};
 - 説明がところどころ端折っているのはわざとなのでしょうか?例えば1式の左辺の説明など。グラフや後の説明を読めばなんとなくわかりますが。また計算をやったことがないので僕にはわかりませんが熱伝導と輻射の度合いを比べられないのでしょうか?(←冷却過程のセクションの"そして,もうひとつは 放射による冷却 です.放射による冷却の度合は,直接的な熱伝導による冷却の約3倍にもなります"を受けて。) -- [[nemo]] &new{2006-12-26 (火) 23:29:13};
 - 熱伝導と輻射の度合いなどは、「参考文献」の一つとしてあげてある Global Energy Badget というページの図、および「一般気象学」という本の図を参考にしています(これらは計算して出すものではなく、観測から導き出したものでしょう)。本当はその図をそのまま貼れれば良いのですが、著作権の問題をクリアするのが大変そうです。自分で書くことも考えましたが、面倒です :( 1式についての説明はわざと端折ってます。 -- [[CO]] &new{2006-12-27 (水) 01:13:03};
 - 1)そうですか。それは仕方ないですね(>_<) とりあえず今はあきらめるしかないのですねぇ。2)わかりました :) -- [[nemo]] &new{2006-12-27 (水) 22:20:22};
 - 1) に関しては、「参考文献を見てね」というコメントを加えてみました。2) については輻射式の説明がやがてでてくることを予期して端折ってます。m(__)m -- [[CO]] &new{2006-12-28 (木) 01:04:25};
 - 公開しました。 :) -- [[CO]] &new{2006-12-28 (木) 13:48:18};
 
 #comment
 #br
 #topicpath
トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.002 sec.