物理のかぎしっぽ 査読/角速度1(おこめ著)/11 の変更点

 * まずはリード文 [#i71d9c31]
 -ページ: [[査読/角速度1(おこめ著)]]
 -投稿者: [[Joh]]
 -カテゴリー: 感想
 -状態: 解決
 -投稿日: 2005-02-26 (土) 18:11:52
 
 ** メッセージ [#s03cfaaf]
 悪意はありません。おこめさんの記事が改良されることを願って書き込むだけです。しかし、問題はまだ多いと思います。
 
 とりあえず長くなるので、今回はリード文だけに限ります。リード文は4つの文から成っていますが、そのうちの3つが「この記事は」という書き出しで始まっています。1つで十分です。最初の文は主語が「この記事」で、述語が「説明しています」ですが、これは本文を読む前に読む文の態としては変です。例えば「説明します」とするか、「説明するものです」ならば、意味が通じます。二番目の文ですが、「もう一度」とありますが、一回目に角速度と速度を比較したのはいつなんでしょうか?何がもう一度なのだか、意味が不明瞭です。ふたたび主語と述語のネクサスですが、主語が「この記事」、述語が「導入していきます」も変です。記事という無生物を動作主にするのは不自然だからです。「この記事では、〜が導入されます」と受動態にするか、「この記事では、〜を導入するという方法で(著者が)説明を試みます。」と、主語を変えるという方法もあります。4番目の文にも「もう一度」という言葉が入っていますが、何に対してもう一度なのかが不明瞭です。しかも、1番目の文と内容が重複しているようにも思えます。全体の構成としては、目標を一番最初に持ってきた方が分かりやすいので、4番目の文を最初に持ってくるか、最初の文を「この記事は。。。幾何学的に説明することを目的としています。」のように書き換えるかした方がすっきりすると思います。そして、おこめさんの記事の特徴をなすキーワード、「幾何学的な説明」「直感的には似て見える二つの概念を比較して」という表現が離れてしまっているので、意図が不明瞭な上に、似た表現が繰り返されているという冗漫な構造になってしまっています。正直言って、一度読んだだけでは、何を意図している記事なのかが分かりません。リード文の再考をお願いします。(ちなみに、本文の最初の文も、この記事は、で始まっていますね。)
 
 今日は時間がないので、本文や内容は次回にします。個人的に私のことは嫌いかもしれませんが、査読はメンバーとしてやるべきことですので、公開前に卑見を陳述させていただきました。できるかぎり客観的な意見を書き込みますので、おこめさんの真面目な対応を望みます。
 
 ** 返答 [#n042e788]
 -<個人的に私のことは嫌いかもしれませんが、>いやいやそんな事はないですよ。尊敬をしてはいますけどね。本文、内容の提案が書かれた後に対応を考えようと思います。 -- [[おこめ]] &new{2005-02-26 (土) 18:36:49};
 -いや、まずはこれを参考に書き直したものを提出します。 -- [[おこめ]] &new{2005-02-26 (土) 18:40:26};
 -こんなのはどうですか? http://hooktail.maxwell.jp/kagi/b97110bf5a5f6ec7b5b1130923f1160b.html -- [[おこめ]] &new{2005-02-26 (土) 18:55:00};
 -上に張ってある記事は、リード文を除いては査読の方の記事とは一致しません。内容、本文についての助言は、査読に置いている記事のほうを読んで書いてください。 -- [[おこめ]] &new{2005-02-27 (日) 06:10:17};
 -週末ずっと出かける用事があったので、返事が遅くなってすみません。リード文は、かなり短くなりましたね。でも、内容はわかりやすくなったと思います。リード文に関しては解決にしておきます。:-) -- [[Joh]] &new{2005-02-28 (月) 19:15:22};
 -最初の文、「しているものです」よりかは、「するものです」のほうが良くないですか? 「している」というと、なにか他人事のような感じに聞こえます。 -- [[Joh]] &new{2005-02-28 (月) 19:17:28};
 -いやいや、協力してもらえるだけで十分ありがたいです。お疲れ様です。 -- [[おこめ]] &new{2005-02-28 (月) 20:01:08};
 -<最初の文、「しているものです」よりかは、「するものです」のほうが良くないですか?>そのように変更しておきました。  -- [[おこめ]] &new{2005-02-28 (月) 20:12:02};
 
 #comment
 #br
 #topicpath
トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.002 sec.