物理のかぎしっぽ 記事ソース/弱い力の変換則(非可換ゲージ場SU(2)) の変更点

 #rst2hooktail_source
 ============================================================
 弱い力の変換則(非可換ゲージ場SU(2))
 ============================================================
 
 この記事では弱い力の変換性
 
 <tex>
 W^\prime_\mu = UW_\mu U^\dagger + \left( \dfrac{2i}{g_2} \right) \left( \partial_\mu U \right) U^\dagger \tag{##}
 </tex>
 
 の右辺第二項の計算を見ます。右辺第一項は大域的変換で"3次元アイソスピン空間"での回転を表します。第二項は局所的な変換対称性を表し、 $ Z = \left( \partial_\mu U \right) U^\dagger $ と置きます。参考文献として、コッティンガム、グリーンウッド共著、樺沢宇紀訳『素粒子標準模型入門』(丸善出版)から、基本設定を使わせて頂きます。
 
 基本設定
 ==============
 
 まず、群 $SU(2)$ の任意の要素は3つの実数 $\alpha_k$ とパウリ行列 $\sigma$ を用いて、
 
 <tex>
 U = \exp (-i \alpha_k \sigma^k) \tag{##}
 </tex>
 
 と書けます。そして、パウリ行列は
 
 <tex>
 \sigma_1 &= 
 \begin{pmatrix}
  0 & 1 \\
  1 & 0 
 \end{pmatrix} \\
 \sigma_2 &= 
 \begin{pmatrix}
  0 & -i \\
  i & 0 
 \end{pmatrix} \\
 \sigma_3 &= 
 \begin{pmatrix}
  1 & 0 \\
  0 & -1 
 \end{pmatrix} \tag{##}
 </tex>
 
 です。弱い力の非可換ゲージ場
 
 <tex>
 W_\mu(x) &= W_\mu^k(x) \sigma^k \\
 &=
 \begin{pmatrix}
  W_\mu^3 & W_\mu^1 - i W_\mu^2 \\
  W_\mu^1 + i W_\mu^2 & - W_\mu^3 
 \end{pmatrix} \\
 &=
 \begin{pmatrix}
  W_\mu^3 & \sqrt{2} W_\mu^+ \\
  \sqrt{2} W_\mu^- & - W_\mu^3 
 \end{pmatrix} \tag{##}
 </tex>
 
 を表します。
 量子場としての $W_\mu^+$ は $W^+$ ボゾンの消滅演算子( $W^-$ ボゾンの生成演算子)であり、
 また、 $W_\mu^-$ は $W^-$ ボゾンの消滅演算子( $W^+$ ボゾンの生成演算子)です。
 そして、 $W_\mu^3$ は $Z$ ボゾンと光子 $\gamma$ の混合粒子からなる中性粒子の生成消滅演算子(Zボゾンの反粒子はZボゾンであり、光子γの反粒子も光子γです。すみません。本当に反粒子が自己自身の場合、生成演算子と消滅演算子が同じものなのか、分かりませんでした。光子には小出昭一郎『量子力学II』裳華房とかだと、生成演算子と消滅演算子は違うものみたいなんですが。。)
 また、下添え字 $\mu$ はベクトルポテンシャル $A_\mu$ と同じく座標変数 $t,x,y,z$ でラベルされます。
 
 SU(2)の元
 =================
 
 さて、 $U$ の具体形を見てみましょう。リー群 $SU(2)$ の元と言うことで表現はいくつかあるようですが、
 取りあえず今回はパウリ行列を選びました。
 式 $(1)$ は、
 
 <tex>
 U &= \exp (-i \alpha^k \sigma^k) \\
 &= \exp \left( -i 
 \begin{pmatrix}
  \alpha_3 & \alpha_1 -i \alpha_2 \\
  \alpha_1 +i \alpha_2 & -\alpha_3
 \end{pmatrix} \right)
 \tag{##}
 </tex>
 
 ここで、
 
 <tex>
 A =
 \begin{pmatrix}
  \alpha_3 & \alpha_1 -i \alpha_2 \\
  \alpha_1 +i \alpha_2 & -\alpha_3
 \end{pmatrix}
 \tag{##}
 </tex>
 
 と置くと、 $I$ を単位行列、 $\beta^2 = \alpha_1^2 + \alpha_2^2 + \alpha_3^2$ として、
 
 <tex>
 A^2 = \beta^2 I
 \tag{##}
 </tex>
 
 が成立します。つまり、これで $\exp$ の計算が実行でき、
 
 <tex>
 U &= \exp (-i \alpha^k \sigma^k) \\
 &= \exp \left( -iA \right) \\
 &= I -iA + \dfrac{(-iA)^2}{2!} + \dfrac{(-iA)^3}{3!} + \dfrac{(-iA)^4}{4!} + \cdots \\
 &= I -iA - \dfrac{\beta^2 I}{2!} + i \dfrac{\beta^2 A}{3!} + \dfrac{\beta^4 I}{4!} + \cdots \\
 &= \cos \beta I - \dfrac{i}{\beta}\sin \beta A \\
 &= \begin{pmatrix}
  \cos \beta - i \dfrac{\sin \beta}{\beta}\alpha_3 & -i \dfrac{\sin \beta}{\beta}(\alpha_1 -i \alpha_2) \\
  -i \dfrac{\sin \beta}{\beta}(\alpha_1 +i \alpha_2) & \cos \beta + i \dfrac{\sin \beta}{\beta} \alpha_3
 \end{pmatrix}
 \tag{##}
 </tex>
 
 となります。これは確かに
 <tex>
 \det U &= \cos^2 \beta + \left( \dfrac{\sin \beta}{\beta} \right)^2 \alpha_3^2 + \left( \dfrac{\sin \beta}{\beta} \right)^2 ( \alpha_1^2 + \alpha_2^2 ) \\
 &= \cos^2 \beta + \sin^2 \beta \dfrac{\beta^2}{\beta^2} \\
 &= 1
 \tag{##}
 </tex>
 
 より、ユニタリー行列です。
 
 Zの計算
 ===================
 
 式 $(8)$ を微分して、 $U^\dagger$ を掛ければ目的の $\left( \partial_\mu U \right) U^\dagger$ が得られる訳です。
 ここで、 $\dfrac{\partial}{\partial x_\mu}X$ を $\dot{X}$ で表すことにします。 $\alpha_k(x)$ を $x_\mu$ で微分するので、各 $\mu$ に関して、構造は同じと分かりますから、そう略記できる訳です。
 
 <tex>
 U &= \cos \beta I - \dfrac{i}{\beta}\sin \beta A \\
 \partial_\mu U &= - \sin \beta \dot{\beta} I - i \dfrac{\cos \beta \dot{\beta}}{\beta} A + i \dfrac{\sin \beta \dot{\beta}}{\beta^2} A - i \dfrac{\sin \beta}{\beta} \dot{A} \\
 U^\dagger &= \cos \beta I + \dfrac{i}{\beta}\sin \beta A  \tag{##}
 </tex>
 
 より、
 
 <tex>
 Z &= (\partial_\mu U) U^\dagger \\
 &= \left( - \sin \beta \dot{\beta} I - i \dfrac{\cos \beta \dot{\beta}}{\beta} A + i \dfrac{\sin \beta \dot{\beta}}{\beta^2} A - i \dfrac{\sin \beta}{\beta} \dot{A} \right) \left( \cos \beta I + \dfrac{i}{\beta}\sin \beta A \right) \\
 &= -\dot{\beta} \sin \beta \cos \beta I -i \dfrac{\cos^2 \beta \dot{\beta}}{\beta} A + i \dfrac{\sin \beta \cos \beta \dot{\beta}}{\beta^2}A - i \dfrac{\sin \beta \cos \beta}{\beta} \dot{A} \\
 &-i \dfrac{\sin^2 \beta \dot{\beta}}{\beta} A + \dot{\beta} \sin \beta \cos \beta I - \dfrac{\sin^2 \beta \dot{\beta}}{\beta} I + \dfrac{\sin^2 \beta}{\beta^2}\dot{A} A \\
 &= -i \dfrac{\dot{\beta}}{\beta} A + i \dfrac{\sin \beta \cos \beta}{\beta^2}(\dot{\beta}A- \beta \dot{A}) + \dfrac{\sin^2 \beta}{\beta^2}(-\beta \dot{\beta}I + \dot{A}A)
  \tag{##}
 </tex>
 
 ここで、
 
 <tex>
 \dot{A} = \begin{pmatrix}
  \dot{\alpha_3} & \dot{\alpha_1} -i \dot{\alpha_2} \\
  \dot{\alpha_1} +i \dot{\alpha_2} & -\dot{\alpha_3}
 \end{pmatrix}
 \tag{##}
 </tex>
 
 であり、
 
 <tex>
 \dot{\beta} = \dfrac{\alpha_1 \dot{\alpha_1} + \alpha_2 \dot{\alpha_2} + \alpha_3 \dot{\alpha_3}}{\sqrt{\alpha_1^2+\alpha_2^2+\alpha_3^2}}
 \tag{##}
 </tex>
 
 であり、
 
 <tex>
 A^2 &= \beta^2 I \\
 \dot{A}A + A\dot{A} &= 2 \beta \dot{\beta} I
 \tag{##}
 </tex>
 
 より、更に計算を進めて、
 
 <tex>
 Z &= -i \dfrac{\dot{\beta}}{\beta} A + i \dfrac{\sin \beta \cos \beta}{\beta^2}(\dot{\beta}A- \beta \dot{A}) + \dfrac{\sin^2 \beta}{\beta^2}(-\beta \dot{\beta}I + \dot{A}A) \\
 &= -i \dfrac{\dot{\beta}}{\beta} A + i \dfrac{\sin \beta \cos \beta}{\beta^2}(\dot{\beta}A- \beta \dot{A}) + \dfrac{\sin^2 \beta}{\beta^2}(-\dfrac{\dot{A}A + A\dot{A}}{2} + \dot{A}A) \\
 &= -i \dfrac{\dot{\beta}}{\beta} A + i \dfrac{\sin \beta \cos \beta}{\beta^2}(\dot{\beta} A- \beta \dot{A}) + \dfrac{\sin^2 \beta}{2 \beta^2}(\dot{A} A - A \dot{A})
 \tag{##}
 </tex>
 
 となります。
 ただし、
 
 <tex>
 \alpha_i \dot{\alpha_j} - \alpha_j \dot{\alpha_i} =: K_{ij} \tag{##}
 </tex>
 
 として、
 
 <tex>
 \dot{A} A - A \dot{A} &= -i \begin{pmatrix}
  K_{12} & K_{23} -i K_{31} \\
  K_{23} +i K_{31} & K_{12}
 \end{pmatrix} \tag{##}
 </tex>
 
 となっています。
 力技でここまで来ましたが、もっと エレガントな方法_ をご紹介頂いたので、リンクを張っておきます。
 今日はこの辺で、お疲れさまでした。
 
 .. _エレガントな方法: http://physnakajima.html.xdomain.jp/SU(2)_gauge.pdf
 
 @@reference: コッティンガム、グリーンウッド共著、樺沢宇紀訳,素粒子標準模型入門,丸善出版,2012,p1391-p163,462106195X@@
 
 @@author:クロメル@@
 @@accept:2020-01-15@@
 @@category:量子力学@@
 @@id:vectorGaugeFieldSU2@@
 
トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.002 sec.