物理のかぎしっぽ 物理のかぎプロジェクトについて のバックアップ差分(No.6)

* 物理のかぎプロジェクトについて [#k04818cf]
 
 Webサイト [[物理のかぎしっぽ:http://www12.plala.or.jp/ksp/]] は、2004年12月7日をもって個人サイトからプロジェクトとしてのチーム制作に移行いたしました。このページでは、私たちの活動について紹介しています。
 
 #contents
 
 ** 沿革 [#f68b3084]
 
 [[物理のかぎしっぽ:http://www12.plala.or.jp/ksp/]] は物理学とコンピュータの勉強ノートとして、ちょっとダメな大学生だった[[崎間]]により個人的に運営されていました。幸運にも多くの来訪者様に支えられ、少しずつですが割と大きなサイトに育ちつつあった中、「もう一人でやるのは無理なのでは、才能ないし」という不安にさいなまれた彼が、「どうせならみんなで協力してより立派なサイトにしたいな」という理想からメンバーを募集し、今のような制作体制になりました。現在、様々なバックグラウンドを持つ[[有志>メンバー情報]]によって、日々新しい記事や伝説などがつくり上げられています。
 
 ** お問い合わせ先 [#h75d57e2]
 
 物理のかぎプロジェクトへのお問い合わせは
 
 - &encode_numeric(info@hooktail.org);
 
 までお願いいたします([[崎間]]が受け取ります).
 プロジェクトはメーリングリスト(以下ML)
 
 - &encode_numeric(project-hook@ml.hooktail.org);
 
 および当Wikiにて相談・議論しながら進めます.MLへ投稿するには登録が必要です.当プロジェクトに興味をお持ちになられましたら,まずは上記メールアドレス&encode_numeric(info@hooktail.org);まで, MLに加入するかどうかの旨を添えてどうかお気軽にご連絡ください.簡単な自己紹介を添えて頂けると助かります.
 
 ** 活動範囲 [#s2755949]
 
 現在,当プロジェクトの活動範囲はつぎのようなものです.
 
 + 物理学の各分野
 + 基礎数学
 + 工学の一部
 + コンピュータ関係
 
 ** 活動内容 [#hf5d7b99]
 
 - 記事の新規作成
 - 現存記事のブラッシュアップ
 - 掲示板の管理・運営
 - オフ会など
 
 * プロジェクトメンバー募集 [#nb30afd8]
 
 現在のメンバーは [[メンバー情報]] のページをご覧ください。
 プロジェクトへの参加,脱退はいつでも可能です.必要な知識・技術も問いません.みなさまのご協力をお待ちしております.まずは上記 問い合わせ先 までご連絡ください.
 
 ** 記事を加筆修正して頂けませんか? [#p2b9c8e6]
 
 サイトに掲載された記事をご覧になられて,「ああ,ここはこうすればいいのに」,「この説明はちょっとまずいなあ」,「説明不足」,「これは変だ」と思われたこと,きっとあると思います.もっとこうすれば良くなる点,あるいは明らかなミス等を指摘して頂けると助かります.加筆案,修正案を提供して頂けないでしょうか?
 
 ** 新しく記事を書いて頂けませんか? [#jbc327e9]
 
 「こんな大事なことをなぜ書かない,俺にまかせろ!」という方,大歓迎です!
 
 ** 記事を統合いたしませんか? [#tf4250ad]
 ** 記事を統合しませんか? [#tf4250ad]
 
 インターネット上には,素晴らしい内容にもかかわらず,情報の砂漠に埋もれてしまっている記事が少なからず存在します.その原因は主に,情報が一箇所にまとまっておらず,断片化されているためと考えます.当サイトも,数ある断片の内の一つでしょう.しかし小川が集まりやがて大河となるように,幾つもの記事を収集,融合,洗練すれば素晴らしい成果物が生まれると信じます.同様な理念を持つサイト制作者様,記事を統合いたしませんか?
 インターネット上には,素晴らしい内容にもかかわらず,情報の砂漠に埋もれてしまっている記事が少なからず存在します.その原因は主に,情報が一箇所にまとまっておらず,断片化されているためと考えます.当サイトも,数ある断片の内の一つでしょう.しかし小川が集まりやがて大河となるように,幾つもの記事を収集,融合,洗練すれば素晴らしい成果物が生まれると信じます.同様な理念を持つサイト制作者様,記事を統合しませんか?
 
 ** 記事を寄付して頂けませんか? [#p2b73fa9]
 
 「学生の頃にWebサイトをつくったが,その後忙しくなって更新できず閉鎖しようと考えている」,「すごく分かりやすい説明を持っていてみんなに教えてあげたいが,わざわざサイトを立ち上げ管理するのはのは億劫だ」,「ちょっとしたメモだけど,特定の人には役立つかも」と,そんな記事がございましたら,寄付して頂けないでしょうか.
 
 ** リクエストして頂けませんか? [#ubb84765]
 
 「初心忘るべからず」とは言うものの慣れてしまうとどうしても,初心者の頃に分からず困っていたことが,分からなくなります.上手く説明するには,どんな部分が分かりにくいのかを知らなければなりません.しかしそれは,慣れてしまうと非常に難しい作業です.まだ物理やコンピュータの勉強をはじめるたばかりの方にしか,できない仕事です.どこが分かりにくいのか,リクエストして頂けませんか?
 
 ** そして,その結果できあがるもの [#t790d879]
 
 以上のようなことを協力して行うことができれば,どんなにいいでしょうか.物理に親しくない方でも,ちょっとしたきっかけで,物理が大好きになれるかもしれません.私たちの成果物も,そんな機会をつくってくれるにちがいありません.より良いものをつくりあげること,そのために協力すること,それが何かに役立つこと,この行為はきっと私たちを楽しませてくれると信じます.一緒にやりましょう!
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.006 sec.