物理のかぎしっぽ 査読/楕円積分(Joh著)/13 のバックアップソース(No.2)
* 周期の途中計算 [#mcf8a374]
-ページ: [[査読/楕円積分(Joh著)]]
-投稿者: [[山本明]]
-カテゴリー: 誤植かも
-状態: 提案
-投稿日: 2005-02-10 (木) 03:00:52

** メッセージ [#s800f36e]
(6)式の一つ前のT=という式:

1行目の係数が違ってます。(4)式から変形するので、4/√2倍がかかるはずです。

TeXで打つと、こんな感じでどうでしょうか?

<tex>
 4\sqrt{\frac{l}{2g}}\int_{0}^{\frac{\pi}{2}}
 \frac{1}{\sqrt{\cos\theta-\cos\theta_{max}}}\,
 d\theta
</tex>


また2行目については、直前の計算結果が活用されきっていないように見えました。ちょっと混乱しそうです。

単純に直前の計算結果を代入した形を書いた方が親切だろうと思います。これもTeXで打ってみました。

<tex>
 4\sqrt{\frac{l}{2g}}\int_{0}^{\frac{\pi}{2}}
 \frac{1}{\sqrt{2\sin^2\frac{\theta_{max}}{2}\cos^2\phi}}\,
 \frac{2\sin\frac{\theta_{max}}{2}\cos\phi}{\sqrt{1-\sin^2\frac{\theta_{max}}{2}\sin^2\phi}}\,
 d\phi
</tex>

こんな感じ。

上記のTeX原稿、多少でもJohさんの負担軽減になればいいんですけど…。参考になれば幸い。


あとさらに細かい点。「誤差を考えてみよう」の最初の段落で“これも近似は近似ですが、sinθの関係する項を”に現れるsinの部分、¥sinにした方が、美しいと思います。


** 返答 [#zc458ce2]

#comment
#br
#topicpath
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.002 sec.