物理のかぎしっぽ 記事ソース/Twitterアンケートのご説明 のバックアップ(No.1)

記事ソース/Twitterアンケートのご説明

これはrst2hooktailの記事ソース保存・変換用です(詳細).

コンバート

最近コンバートされた結果: HTMLPDFTeX

公開・更新メニュー ▼▲

記事ソースの内容

============================================================
Twitterアンケートのご説明
============================================================

以前からお世話になっていました方には、こんにちは!

今回初めて知ってくださった方には、初めまして!

私はクロメルと言う名で、物理のかぎしっぽで物理の記事を書いている島田義弘と言う者です。

状況をご説明させていただきますと、
私はプロ講師をしたいとおもっていたのですが、
どうやら、それは個人事業主になるということだ、と知りました。
どうせ個人事業主になるなら、
大好きな大学物理を教えることも出来るはずだと思いました。
また、Zoomの存在を知れたのは大きかったです。

私は、修士課程の院試の成績はかなり良かったのですが、博士課程の院試は不合格でした。
これは何を意味するか?・・・勉強はできるが、研究はダメだったんです。(これらは違うものなんですね・・・)
教科書など、既にできた理論の学習は、私のライフワークです。
本当に、それが出来て、教科書レベルの大学物理のエキスパートになれるとしたら本望です。

今回アンケートさせていただきましたのは、
どれくらいニーズがありそうか?を探る為です。
30分1500円で安いという、お声がありますが(ありがたいことです)、
一応、時給3000円にはなるのですよね。(準備時間はノーカンですが)
とにかく最初は私の事を知って頂く為にも、
赤字覚悟で30分1500円で行こうと思います。

現在、私はプログラマーで、現在在職しています。
私の上司とも話し合ったのですが、これから1年程度を懸けて
起業準備しようと思っています。詳しくは、これから煮詰めていきます。

以下の点に関して、変更などはあるかもしれませんが、大体の感じとしては、

・Zoomでの遠隔講義です。

・教材はPDFと手書きの図の中継などです(講義後PDFはお贈りいたします)。

・大学物理と大学数学を教えます。

・数学は概念や使い方重視(あまり厳密な証明は示しません。物理側から見た数学ですね。例えば僕の記事を見て頂ければ良いと思います)。

・ご質問が手持ちの教材にない場合、依頼を受けてから作ります。

・依頼を受けて3日〜7日以内には講義します。

・依頼の時点で私にとって理解が無理そうなら、断らせて頂きます。

・新理論の提案、物理論文の解説はお断りいたします(すみませんが私にその力はありません)。

・教えられる分野はリストにします。徐々に分野は広げていきます。

・要望は適宜受けて、できるだけ柔軟に対応いたします。

なぜこうしたいかというと、書き写してもらう時間が勿体ないからです。
なるべく、時間を取って頂けたからには、多くを伝えたい。
最初こそ、教材が少ないので、採算とか時間資源とかは赤字でしょうが、
教材蓄積が出来ることで、長期的に見て採算も取れるようになると思っております。
大人向けの塾で数学は多いけど、物理はマイナーですね。
元々、そんなに儲かる仕事モデルではないので、
自分一人食べて良ければ良いな、くらいに思っています。

私の書く文章が、どんな感じなのかは、『物理のかぎプロジェクト』の 私のページの記事一覧のリンク_ とか、
私の著書である下の参考文献をご覧になって頂ければ幸いです。そんな感じの講義になると思います。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

島田義弘

.. _私のページの記事一覧のリンク: http://hooktail.org/wiki/index.php?%A5%AF%A5%ED%A5%E1%A5%EB

@@reference: 島田義弘,四次元の幾何学〜回転、積分、微分〜,プレアデス出版,2017,----,4903814823@@
@@reference: 島田義弘,ものにする量子力学,プレアデス出版,2011,----,4903814475@@

@@author:クロメル@@
@@accept:2020-06-19@@
@@category:ようこそ、物理の世界へ@@
@@id:chromelQuestionnaire@@
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.007 sec.