物理のかぎしっぽ 記事ソース/荷電粒子の運動による電磁場 のバックアップソース(No.17)
#rst2hooktail_source
============================================================
荷電粒子の運動による電磁場
============================================================

`前の記事`_ では電荷 $q$ をもった荷電粒子が、ある軌道 $\bm{r} = \bm{r_0}(t)$ に沿って運動するとき、点 $\bm{r}$ の電磁場のポテンシャルは |Lienard-Wiechert| ポテンシャルで書かれることを学びました。
|Lienard-Wiechert| ポテンシャルは次のように書かれるのでした。

<tex>
\phi & = \left[ \frac{q}{\kappa R} \right] \tag{#def(LW01)}, \\
\bm{A} & = \left[ \frac{q \bm{u}}{c \kappa R} \right]. \tag{#def(LW02)}
</tex>

ここで $[ \ ]$ は遅延時間をとることを表しています。

.. |Lienard-Wiechert| unicode:: Li U+00E9 nard-Wiechert

.. _`前の記事`: http://www12.plala.or.jp/ksp/elemag/Lienard-Wiechert/index.html

-------------------------------------------
ポテンシャルから電場を求める
-------------------------------------------

ポテンシャルから電場を求めることにしましょう。
いま我々はゲージとしてローレンツゲージを選んでいます。
したがって電場、磁場はスカラーポテンシャル $\phi$ 、ベクトルポテンシャル $\bm{A}$ を用いて次のように表されます。

<tex>
\bm{E}(\bm{r},t) & = -\nabla \phi - \frac{1}{c}\frac{\partial \bm{A}}{\partial t} \tag{#def(def-E)}\\
\bm{B}(\bm{r},t) & = \nabla \times \bm{A} \tag{#def(def-B)}
</tex>

(#ref(def-E))、(#ref(def-B)) にそれぞれ (#ref(LW01))、((#ref(LW02)) を代入して計算してやれば、電場・磁場を求めることができます。
まずは電場を求めることにしましょう。(#ref(def-E)) に (#ref(LW01)) を代入します。遅延時間を $t_{\rm{ret}} = t - \frac{|\bm{r}-\bm{r_0}(t')|}{c} = t'$ と表記することにします。電場は

<tex>
\bm{E}(\bm{r},t)
& =
  - \nabla \phi - \frac{1}{c} \frac{\partial \bm{A}}{\partial t}\\
& =
  - \nabla \left( \frac{q}{\kappa\left(t'\right) R\left(t'\right)} \right)
  - \frac{1}{c} \frac{\partial}{\partial t} \left( \frac{q \bm{u}(t')}{\kappa(t') R(t')} \right) \tag{#def(eq-E01)}
</tex>

となります。ここで $\bm{u}(t')$ 、 $\kappa(t')$ 、 $\bm{R}(t')$ 、 $ R(t')$ は

<tex>
\bm{u}(t') & = \frac{d \bm{r_0}(t')}{dt} \tag{#def(def-u)}\\
\kappa(t') & = 1 - \frac{1}{c} \bm{n}(t') \cdot \bm{u}(t') \tag{#def(def-kappa)}\\
\bm{R}(t') & = \bm{r} - \bm{r_0}(t') \tag{#def(def-vecR)}\\
R(t')      & = |\bm{R}(t')| \tag{#def(def-R)}
</tex>

です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
準備
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

具体的な計算を進める前に、いくつかの量について計算しておきます。
あとで使うからです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
$\partial t'/\partial t$
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

<tex>
\frac{\partial t'}{\partial t}
& = 
  \frac{\partial}{\partial t} \left( t - \frac{R(t')}{c} \right)\\
& = 
  1 - \frac{1}{c}\frac{\partial R(t')}{\partial t'} \frac{\partial t'}{\partial t} \tag{#def(tmp01)}
</tex>

ここで

<tex>
\frac{\partial R(t')}{\partial t'} 
& =
  \frac{\partial}{\partial t}
  \left(
    \sqrt{\left(x-x_0\left(t'\right)\right)^2 + \left(y-y_0\left(t'\right)\right)^2 + \left(z-z_0\left(t'\right)\right)^2}
  \right)\\
& =
  \frac{-\left(x-x_0\left(t'\right)\right)\frac{d x_0(t')}{dt'} - \left(y-y_0\left(t'\right)\right)\frac{d y_0(t')}{dt'} - \left(z-z_0\left(t'\right)\right)\frac{d z_0(t')}{dt'}}{\sqrt{\left(x-x_0\left(t'\right)\right)^2 + \left(y-y_0\left(t'\right)\right)^2 + \left(z-z_0\left(t'\right)\right)^2}}\\
& =
  - \frac{\bm{R}(t')\cdot\bm{u}(t')}{R(t')}\\
& = 
  - \bm{n}(t')\cdot\bm{u}(t') \tag{#def(tmp02)}
</tex>

となるので、(#ref(tmp02)) を (#ref(tmp01)) に代入して

<tex>
\frac{\partial t'}{\partial t} 
  = 1 + \frac{\bm{n}(t')\cdot\bm{u}(t')}{c}\frac{\partial t'}{\partial t}\\
\left(1-\frac{\bm{n}(t')\cdot\bm{u}(t')}{c}\right) \frac{\partial t'}{\partial t}
  = 1\\
</tex>

ゆえに (#ref(def-kappa)) より

<tex>
\frac{\partial t'}{\partial t} = \frac{1}{\kappa(t')}. \tag{#def(dt'/dt)}
</tex>


@@author: CO@@
@@accept: 執筆中@@
@@category: 電磁気学@@
@@id: elemagfield@@
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.036 sec.