物理のかぎしっぽ 間違い報告/91

ベクトル解析>双対空間>線型写像の合成

メッセージ

二つの線型写像T,Uを考え、その和をT(x)+U(x):=(T+U)(x)と定義します。 の部分ですが、 T:V-->V' , U:V-->W でV'とWに和が定義されて無ければT(x)+U(x)は演算ができるとは限らない。

加法の単位元は恒等写像ではなく零写像では?

返答

  • 加法の単位元は、一般に零元ですねぇ。書き間違いです。御報告ありがとうございます。m(_ _)m 今後ともよろしくお願いいたします。 -- Joh 2006-12-09 (土) 12:47:24
  • 前半部分がスルーされているようで... 言いたいことはV^i -- 2006-12-09 (土) 20:59:54
  • 前半部分がスルーされているようで... 言いたいことはV^iをVの元として、これを写すのは A^j_j でも B_{ji} でも C^{jk}_i でも良いわけですがこれらの間に加法が定義できない、ということです。 -- 2006-12-09 (土) 21:03:56
  • すみません。別にわざとスルーしたんじゃありません。 :) というか、ベクトル空間の性質については、本文中で何にも触れてません。和空間があると考えなければ、もちろん元の加法も定義できないわけですが、私には、そんなにこだわる点だとは思えません。しかし、次回の改訂時に一言付け加えておきます。 -- Joh 2006-12-09 (土) 23:08:58
  • というのは、前提として、読者が線形代数に詳しいことを想定してませんし、V'〇+Wが定義できないようなベクトル空間は考えてないからです。でも、確かに中途半端に写像に触れるくらいなら、きちんと書けということだと思います。御指摘の内容は分かるんですが、記事の構成を少し考えさせてください。 -- Joh 2006-12-09 (土) 23:12:56
  • 前半部分を追加して改訂いたしました :) 今後とも、宜しくお願いいたします。 m(_ _)m -- Joh 2007-03-06 (火) 00:37:04
  • ziS4gv <a href="http://owytuqivepip.com/">owytuqivepip</a>, [url=http://iytpvaefyksf.com/]iytpvaefyksf[/url], [link=http://hoxoiguhdzrv.com/]hoxoiguhdzrv[/link], http://wbybtkvjsskm.com/ -- hnpumbtbjt? 2010-03-10 (水) 12:04:33
  • YXCV4y <a href="http://oxgwhjrgibey.com/">oxgwhjrgibey</a>, [url=http://itqetlkeqrif.com/]itqetlkeqrif[/url], [link=http://wktcuscfyffc.com/]wktcuscfyffc[/link], http://htdbsgqfqbiu.com/ -- jjbmdivyhkk? 2010-03-16 (火) 22:32:38

 
トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.6 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-ji Powered by PHP 5.3.29 HTML convert time to 0.012 sec.