固体物理学 のバックアップの現在との差分(No.6)


固体物理とは金属,半導体,誘電体,磁性体など,物質の性質を扱う物理です.力学,量子力学,電磁気学,統計力学など多くの知識が必要でむつかしい分野ですが,コンピュータ素子など,最先端の技術を支える重要な分野です.
 
 * 結晶学 [#p771d458]
 
 - [[結晶学とは:http://hooktail.sub.jp/solid/whatCrystallography/]](崎間著)
 - 単位格子
 - [[回転対称:http://hooktail.sub.jp/solid/rotationSymmetry/]](崎間著)
 - 反転対称
 - 回反対称操作
 - [[ミラー指数(面):http://hooktail.sub.jp/solid/millerIndex1/]](崎間著)
 - [[ミラー指数(方向):http://hooktail.sub.jp/solid/millerIndex2/]](崎間著)
 - [[実格子と逆格子の対応:http://hooktail.sub.jp/solid/directAndReciprocalLattice/]](クロメル著)
 
 
 
 * 物質の状態 [#xcc7d940]
 
 - 固体・気体・液体
 - [[構造相転移:http://hooktail.sub.jp/solid/structPhaseTrans/]](崎間著)
 - [[LS多重項:http://hooktail.sub.jp/quantum/LSMultiplet/]](クロメル著)→量子力学
 - [[熱エネルギーとボーズ粒子数:http://hooktail.sub.jp/solid/therEneAndPhono/]](クロメル著)
 - [[フェルミ面とは:http://hooktail.sub.jp/solid/fermiSurface/]](クロメル著)
 - [[強磁性体と強誘電体:http://hooktail.sub.jp/elemag/ferroMagFerroEle/]](クロメル著)→電磁気学
 
 * 半導体 [#na657632]
 
 - [[正孔:http://hooktail.sub.jp/solid/hole/]](トミー著)
 - [[導体・絶縁体・半導体:http://hooktail.sub.jp/solid/differenceOfResistance/]](篠原著)
 - [[真性・外因性半導体(導入編):http://hooktail.sub.jp/solid/PNI-typeSemiconductor-intro/]](篠原・トミー著)
 - [[真性・外因性半導体(中級編):http://hooktail.sub.jp/solid/PNI-typeSemiconductor-intermediate/]](篠原著)
 - [[真性・外因性半導体(上級編):http://hooktail.sub.jp/solid/shino-PNI-typeSemiconductor-upper/]](篠原・トミー著)
 - [[バンドの形成:http://hooktail.sub.jp/solid/band/]](NOBU著)
 - [[不純物の導入:http://hooktail.sub.jp/solid/impurity/]](NOBU著)
 
 * 計測技術 [#xfa834bb]
 
 - 電子顕微鏡(SEM)
 - [[走査型トンネル顕微鏡(STM):http://hooktail.sub.jp/solid/STM/]](NOBU著)
 - [[X線散乱における構造因子はなぜ複素数なのか?:http://hooktail.sub.jp/solid/kouzouInshi/]](クロメル著)
 
 * 場の量子論 [#tec154dd]
 
 クロメルのドイツの友人であるGiulio Schober氏の博士論文を翻訳させていただきました。
 ([[Schober氏のページはこちらです:https://www.researchgate.net/profile/Giulio_Schober]])
 
 -[[材料物性の場の量子論:そのラシュバスピン分裂モデルへの応用(日本語版):http://hooktail.sub.jp/contributions/Schober_Ph.D._thesis_JP.pdf]](G.ショーバー著、クロメル訳)
 
Valid XHTML 1.1! home >
トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
Modified by 物理のかぎプロジェクト PukiWiki 1.4.5_1 Copyright © 2001-2005 PukiWiki Developers Team. License is GPL.
Based on "PukiWiki" 1.3 by yu-jiPowered by PHP 5.3.29HTML convert time to 0.003 sec.